ハマダイコン◆コウボウムギ・ハマエンドウ・ヒメケフシグロ・アツバスミレ・ツルナ・スナビキソウ・ハマヒルガオ・ハマウツボ・ハマニガナ・ハマボウフウ・ネコノシタ・ハマゴウ・ウンラン・コナガエノアカカゴタケ
観察会▶
ホームに戻る
砂の中に長く匍匐(ほふく)茎を延ばし、各所から地上へ出る茎を伸ばす。砂の上から見れば、やや間を開けて砂の表面に葉を出した群落になる。葉は根出状に出て、黄緑色でつやがあり、厚みがあって硬く、先端へと細まって巻く。葉の縁にはざらつきがある。
引用:ウィキペディア Wikipedia
2023年3月11日撮影
穂が伸び始めている。
コウボウムギの根は赤くない。コウボウシバの根はやや赤い。
2023年4月8日撮影
2022年4月30日撮影
2022年4月30日撮影
穂は淡い緑色しているのが雌花。
2022年5月6日撮影
2022年5月14日撮影
穂が茶色いのは雄花。
2023年4月8日撮影
雄花。
2022年7月9日撮影
雌花が熟すと茶色くなり、風が吹くと種子が落ちる。